高校生物テスト
100 点満点 ( 合格点 80 点 )
残り時間
1665年、イギリスの(=)は光学顕微鏡
をつかってコルク片の死細胞を観察し、その小室に()
と命名した。
実際にフックが観察したものは植物細胞のである。
シュライデン
1838年、ドイツの(・・)が
について、
1839年(・)がについて、
生物が細胞でできており、細胞が生物のであるという
「」を提唱した。
シュワン
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。