戻る
アーカイブズ
■8月21日

  先週からまた塾長トムは釣りを再開しています.場所は,塾すぐ近くの,吉野川南岸,

河口の散歩道になっている河川敷沿いです.こんなところ,釣れるのか,というような所

で釣ってます.



無名なポイントは,最初釣れないんですが,だんだん通っているうちに,

魚が泳いでいるのが,見えたり,小魚がいるときや,釣りで当たりが出たりするように

なります.ちょっとした変化が見られるようになってくると,アイデアを思いつきます.

そして工夫した結果,釣れるようになってきます.人に聞いて学ぶことは,一般的に

されていますが,自分で試行錯誤して自然に学んでいくのも,皆できると思います.



  トムは,この自分で自然に学んでいくことをお勧めします.そのほうが,自分で

新たなものを発見したとき,感動が大きいです.今の子供たちが,自立していないと

思われてるのは,この自然の学びをしてないからです.大人の指示が多すぎて,

面白くない勉強になってしまっていると思います.ヒントは与えるのはいいと思いますが,

自分で取り組む楽しさを伝えないと,社会が大きく発展していかないと思います.

  将来,社会を担っていくのは,今の子供たちです.その子供たちが理科離れや,

学力低下していては,社会は危ういです.私たち大人が年を取って,できることが

限られてきたときに,今の子供たちがしっかり社会のかじ取りができていないと

困るのは私たちです.

  面白い子供が必要です.そういう子がたくさん居れば,困難に立ち向かうときも,

皆が明るい気持ちでがんばれます.そのためには,遊びが大事だと思います.昔なら,

何もないところでも,勝手にボールを作ったりしてキックベースを皆でしたり,おもちゃが

自分の家になかったら,友達の家に行って皆で集まって遊んだりしていました.そして,

年齢もバラバラの構成で,年上のお兄ちゃんやお姉ちゃんの技を盗んだりしていました.

私たちが子供の頃の良かったことは,今の子供たちにも伝えていくことが,これからの

未来を明るくするには大事だと思います.