水平方向(初速度 v0)
vx=v0・・・①
x=v0cosθ・・・②
鉛直方向(初速度 v0)
vy=v0-g・・・③
|
1 |
t2・・・④ |
|
y=v0sinθ- |
——— |
|
|
2 |
|
|
|
|
|
|
vy2-v0y2=
vy2-v022θ
=2y・・・⑤
問題.初速度v0=19.6(m/s)で物体を斜め30度方向に射出すると
水平方向
|
|
|
|
vx= |
|
3 |
=16.9≒(m/s)・・・① |
|
|
|
|
|
|
|
|
x=vxt=t・・・②
鉛直方向
vy=-9.8・・・③
|
1 |
××t2 |
|
y=t- |
——— |
|
|
2 |
|
|
|
|
|
|
=9.8t-t2・・・④
vy2-9.82=-×9.8×・・・⑤
(1)vy=0,一番高い所(頂点)まで
来るのにかかる時間は
③式より =9.8-9.8t
9.8t=
t=(s)
(2)この時,水平方向にいくら移動したか.
x=vx×=(m)
(3)この時,高さはいくらか.
|
1 |
×9.8×2 |
|
y=9.8×- |
——— |
|
|
2 |
|
|
|
|
|
|
=9.8-=(m)
(4)地面まで戻ってきたときの鉛直方向の速度は
放物線は対称なので
再び戻って来るには頂点までの時間(s)の倍より
1.0×=(s)
vy=9.8-9.8×=-(m/s)
これは大きさはv0yと等しく,向きがである.
(5)地面に戻ってきた時の水平方向の移動距離は,
頂点までの時間の倍なので
16.9×≒(m)
(6)地面に戻ってきた時の速度は
水平方向は変わらず
|
|
|
|
vx= |
|
3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉛直方向は
vy=-より
v=19.6(m/s)≒(m/s)
水平方向下向きに
°の向き
大きさは初速度v0とである.