高校物理テスト

運動量の保存3

100 点満点 ( 合格点 70 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題

重心の運動

なめらかで水平な床上に質量mで長さが ℓ の一様な板ABが置かれている。この板上のA端に乗って静止していた質量2mの人がB端へと床に対して一定の速度vで歩く。図のように床面にx軸をとり、静止していた板のA端を原点とする。

        

(1)人が板上を歩いている時、床に対する板の速度Vを求めよ。

運動量の保存により

0 = 2m・
+ m・

m = 2m V =

(2) 人がA端にいるとき、人と板とからなる物体系の重心の位置xGを求めよ。

        

このときの板の重心は

   
x = ―― であるから
   

  xG =  2m × 0 +  
――

     =
――――

 =
――
―――――――――――――――――
 
+
――――――


(3) 人がB端に着いたときの人の位置をx1、板のA端の位置をx2とする。このとき人と板からなる物体系の重心の位置xG'をx1とx2を用いて表せ。

        

このときの板の重心の位置をx3とすると、

x3 = +
―――――――――

より



 xG' = 

+

―――――――――――――――――――――
+





=  2m・x1 + m・ +
――――――――
 
――――――――――――――――――
+  


= mx1 + mx1 + mx2
―――――――――――

―――――――――――――――
3m



  +    
= ―――――――――――――    
     
       

(4) x1、x2をそれぞれ ℓ を用いて表せ。

人と板からなる物体系には、水平方向に外力がかからないので、重心の位置は変わらない。したがってxG = xG'である。

     
    x1 + x2
よって ―――― = ―――――――――
     
      

x1 + x2 =

また、板の長さは ℓ より、

x1 - x2 =


連立方程式を解く。2つの式を足して

x1 =

x1 =
――


x2 = - = -
―――――


お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

戻る
次へ
自主学習テクニック