戻る

中学歴史テスト

第二次世界大戦1

100 点満点 ( 合格点 80 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題

1.世界恐慌
19年,ニューヨークで株価が暴落→世界恐慌へ.

各国の政策
●ソ連 ・・・か年計画,工業化の推進と農業の集団化.
●イギリス・フランス ・・・植民地との間でブロック経済.
●アメリカ ・・・ニューディール政策,公共事業で再建.
●イタリア ・・・ムッソリーニの独裁,エチオピア併合.
●ドイツ ・・・ヒトラーのもとユダヤ人を迫害,再軍備.

日本経済>19年,金融恐慌→小作争議・労働争議が拡大.




2.日本の中国侵略
満州事変>柳条湖で南満州鉄道を爆破→翌年,満州国を建国.

軍国主義へ
事件・・・犬養毅首相を暗殺=政党政治の終焉
●国際連盟脱退・・・満州から撤退要求に反発.
事件・・・陸軍将校が東京を襲撃→軍国主義へ
→日独防共協定,日独伊枢軸の形成,軍備の拡張.

日中戦争>19年,盧溝橋事件をきっかけに日中戦争が始まる.
中国 ・・・南京事件→中国は抗日民族統一戦線を結成.
国内 ・・・国家総動員法の公布,大政翼賛会の結成,配給制の実施.
朝鮮・台湾 ・・・皇民化政策で,日本語の使用,創氏改名などを行う.




3.第二次世界大戦
第二次世界大戦>ドイツがポーランドを攻撃→
イギリス・フランスがドイツに宣戦布告し,開戦

太平洋戦争> 日本は「大東亜共栄圏」を唱え,
真珠湾・マレー半島を奇襲し,太平洋戦争開戦

国民の生活・・・学徒出陣,勤労動員,集団疎開.


日本の降伏
19月 東京大空襲,沖縄戦開始.
月 ポツダム宣言を発表.
月 広島(日)長崎(日)に原子爆弾投下.
ソ連の参戦(日)→ポツダム宣言受諾(日)






お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック