問題
1. 平安京と摂関政治
桓武天皇の政治→年,天皇が都を京に移す.
律令政治の建て直し・・・国司の取り締まり
東北支配・・・田村を大将軍に任命し,を攻める(アテルイ)
政治:氏による政治
・・・天皇が幼い時. ・・・天皇が成長したのち.
11世紀前半の藤原,頼通父子のときが全盛期.
地方政治の乱れ→国司による横暴.・班田収授法の停止.
2. 新しい仏教と文化
新しい仏教(から伝わる)→が天台宗を伝え,比叡山寺を開く.
が真言宗を伝え,金剛峰寺を開く.
東アジア→中国・・・日本は年に遣使を停止.
年,唐がほろび,年に宋がおこった.
朝鮮半島・・・が新羅をほろぼす.
国風文化:日本のと生活感情に合った文化.
文学・・・文字の発明により,文学が発達した.
「和歌集」:紀ら,「物語」:紫,「草子」:少納言など.
信仰・・・死後に極楽浄土に生まれ変わることを願う.
3. 武士の登場と院政
武士の登場→朝廷の武官や地方豪族からが誕生.
源氏や平氏などがを形成.
地方武士の反乱:いずれも武士によって鎮圧された.
10世紀前半,の乱,藤原純友の乱
11世紀後半,・後三年の役
院政→天皇がとなったのちも,で政治を行った.
平氏の台頭→院政の実権をめぐり,の乱,平治の乱がおこり,平が源氏を破った.
平氏の政治→平が武士として初めて大臣に.一族が高位についた.
兵庫の港(泊)を修築し,日貿易で利益.
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。