問題 1.
:呼吸により酸素と二酸化炭素を交換する器官.
口,鼻→→→肺胞.
():肺の構成単位.1つ1つは小さな部屋になっており,毛細血管がおおっている.ここで空気中のと赤血球および血しょうが運んできた二酸化炭素を交換する.赤血球にはというを持つ色素があり,二酸化炭素が多いところでは,を離し,二酸化炭素と結合する.
そして血液循環で肺に運ばれると,今度は空気中の酸素が多い状況で二酸化炭素を離し,と結合する.そして体内の血管がある手足や脳,眼の網膜など,あらゆる末端組織へを運搬する.
お酒を飲む人は,アルコールにより毛細血管を日々破壊しているので,いずれ毛細血管が壊れて行き,酸素を末端のへ運ぶことができなくなる.それにより,新皮質が壊れ,旧皮質だけ残り,怒りっぽくなる.
問題 2.
糖尿病も,血糖値が高いと性になり,同じように血管を破壊することになる.それにより,したり,手足が腐ったりする.
腎臓も,毛細血管でできている体が破壊され,病になる.
こういったことを知っていれば,健康のために気を付けるようになる.
問題 3.
:血液を体内で循環させるの役割を持つ器官.
左からスタートする大は,体内の各器官へ肺で酸素を多く含んだばかりの赤血球を送り出す.
そして各にたどりついた赤血球および血しょうは,今度は二酸化を運んで大を移動する.大静脈は,逆流しないようがところどころにある.
小腸だけ,というを運ぶ血管が通っていて,につながっている.
問題 4.
大静脈は最後,心臓の右に静脈血,二酸化炭素の多い血液を運び,右を通って肺に静脈血が運ばれ,肺でと交換する.
血になった血液は,肺を通り,心房から再び心室に移動して動脈を循環していく.
動脈血は,酸素を多く含み,鮮やかな色であるが,静脈血は,二酸化を多く含み,みがかっている.
問題 5.
は,心臓からでる血管,は,
心臓に戻ってくる血管につけられている.
大動脈と肺は,を多く含んだ動脈血が流れ,
大静脈と肺は,二酸化を多く含んだ静脈血が流れる.
スマホ用解答
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。