中学理科テスト
100 点満点 ( 合格点 70 点 )
残り時間
100cmの高さのA地点からボールを離すとボールはレールをたどって
B地点に到達した.
B地点でのボールの運動エネルギーは,ボールのcmの高さの位置エネルギーと同じ.
そしてそのままループに入り,回転して最高点のF地点に到達.
F地点でのボールの運動エネルギーは80cmの高さのボールの位置エネルギーと同じになる.
ということは100−=
F地点での位置エネルギーはcmの高さのボールの位置エネルギーになるので
このループの高さはcm.
次にまさつのあるレールを通ると
ボールはD地点,90cmまで上がった.
まさつ力により失ったエネルギーは
100−=で
cmの高さのボールの位置エネルギーと同じになる.
D地点から戻って行って
ふたたびまさつのあるレールを通るとE地点では
力学的エネルギーは90−=
cmの高さのボールの位置エネルギーと同じになる.
まさつのあるレールを通過して4回D地点側の斜面まで上がって戻ってくると
E地点では力学的エネルギーは
100−×2×4=100−=
cmの高さのボールの位置エネルギーと同じになる.
するとループの最高点のFにたどりついたところで
運動エネルギーはJとなり,下に落ちる.
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。