戻る

中学数学テスト

データの活用(語句)

100 点満点 ( 合格点 80 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題

:各階級の個数,または人数.



:上から順番に各階級の度数を足し合わせて行った値.




:各階級の度数を,度数の合計で割った値.小数になる.この場合,の合計は1になる.

の範囲:階級の範囲とも呼ばれる.最大値から最小値を引いた値.

この表だと,70−10=60


値:データを小さい順に並べて真ん中に位置する値.データ数が奇数のときは真ん中の値があるが,データ数が偶数のときは,真ん中の2つの値を2で割って求める.

):階級の上限から下限を引いた値.この値はどの階級で計算しても同じ値になる.

例えば,10〜20の階級だと20−10=10


度数が最も多い階級の値:値(ち)と呼ばれる.

この表だと,40〜50の階級が一番多いので階級値45となる.


値:階級の上限と下限を足してで割った値.階級のちょうど真ん中になる.

例えば,10〜20の階級だと(10+20)÷2=15




:上から順番に各階級の相対度数を足し合わせていった値.

値:階級値×度数の和を度数の合計で割った値.もしくは階級値×相対度数の和でもでる.







お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック