問題
(1)x2-4x-5=0
x2とxの項をカッコでくくる.
x2-4x-5=0 (x2-4x)
↓
xの係数を半分にして2乗の形にする.
(x-)2--5=0 ↓
↑ ↑
余分な数字2を引く. (x-2)2=x2-4x+22
(x-)2-=0
右辺に-を移項する.
(x-)2=9
平方根をとる.
(x-)=±
右辺に-を移項する.
x=2±=+2+,+2-
=+,-
(2)x2+6x-4=0
x2とxの項をカッコでくくる.
x2+6x-4=0 (x2+6x)
↓
xの係数を半分にして2乗の形にする.
(x+)2--4=0 ↓
↑ ↑
余分な数字2を引く. (x+3)2=x2+6x+32
(x+)2-=0
右辺に-を移項する.
(x+)2=+
平方根をとる.
|
 |
 |
(x+)=± |
 |
|
右辺に+を移項する.
|
 |
 |
x=3± |
 |
|
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。