問1.
      
      
      
        
          
              | 
             | 
             | 
             | 
          
          
            | BC | 
            の円周角より | 
             | 
             | 
          
        
      
      ∠BAC=0°=∠BC・・・@
      
      △DECの外角より
      
      x=∠DE+∠CE
      
      =0°+70°
      
      =0°
      
      
      
      
      
      問2.
      
      
      BCが直径より
      
      ∠BAC=0°=∠BC
      
      △ABCの角のが180°より
      
      ∠AC=180°−0°−20°
      
      =0°
      
      
      
        
          
              | 
             | 
             | 
             | 
          
          
            | DC | 
            の円周角より | 
             | 
             | 
          
        
      
      ∠DAC=30°=∠DC
      
      ∠ABD=∠AC−∠DC
      
      =0°−0°=0°
      
      
      
        
          
              | 
             | 
             | 
             | 
          
          
            | AD | 
            の円周角より | 
             | 
             | 
          
        
      
      ∠AD=0°=x
      
      x=0°
      
      
      
      △DECの外角より
      
      y=∠DCE+∠CE
      
      =40°+0°
      
      =0°
      
      (注:∠CE=∠BDC=0°より)
      
      
      
      
      
      問3.
      
      
      △ACEの外角より
      
      x=0°+30°=0°
      
      
      
        
          
              | 
             | 
             | 
             | 
          
          
            | AB | 
            の円周角より | 
             | 
             | 
          
        
      
      x=0°=∠AB・・・@
      
      
      △AFDの外角より
      
      y=∠FD+∠AF=20°+0°
      
      =0°