戻る

中学数学テスト

正多面体の性質

100 点満点 ( 合格点 70 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題



面体

辺の数:3×   底面と側面で2倍

頂点の数:3+  頂点とたす

面の数:

1つの頂点を共有する辺の数:

1つの頂点に隣接する面の数:

1つの面の形:





面体

辺の数:4×   底面,上面,側面で3倍

頂点の数:4×    底面,上面で2倍

面の数:

1つの頂点を共有する辺の数:

1つの頂点に隣接する面の数:

1つの面の形:





面体

辺の数:4×    上部,中央の面,下部でそれぞれ4つ

頂点の数:4+     上と下の頂点をたす

面の数:

1つの頂点を共有する辺の数:

1つの頂点に隣接する面の数:

1つの面の形:





面体

辺の数:×12÷     1つの辺は2つの面で共有

頂点の数:×12÷    1つの頂点は3面で共有

面の数:

1つの頂点を共有する辺の数:

1つの頂点に隣接する面の数:

1つの面の形:





面体

辺の数:×20÷   △が20個で1つの辺は2面で共有

頂点の数:×20÷ 1つの頂点は5面で共有

面の数:

1つの頂点を共有する辺の数:

1つの頂点に隣接する面の数:

1つの面の形:


スマホ用解答













お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック