戻る

英語小学校テスト

昨日の出来事をたずねる

100 点満点 ( 合格点 70 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

現在形→過去形

have→

ハヴ → ハドゥ

持っている→持っていた


I dinner at seven last night.

アイ ハドゥ ディナー アッツ セヴン ラスツ ナイツ

私は昨夜7時に夕食を食べました.



原形

go to→ to

ゴウ ツー → ウェンツー

行く→行った


I to Doramori yesterday.

アイ ウェンツー ドラモリ イエスターデイ

私は昨日,ドラモリに行きました.



make→

メイク → メイドゥ

作る→作った


I pancake at lunch yesterday.

アイ メイドゥ パンケイク アッツ ランチ イエスターデイ

私は昨日昼食にホットケーキを作りました.



play→play

プレイ → プレイドゥ

遊ぶ→遊んだ

通常はをつける.



問題 2.

study→stud

スタディー → スタディードゥ

勉強する→勉強した


do→

ドゥー → ディドゥ

する→した


did you yesterday?

ファッツ ディジュー ドゥー イエスターデイ

昨日,何をしましたか.



in the

イン ザ モーニング




in the

イン ディ アフターヌーン

午後に



What do you do

ファッツ ドゥー ユー ドゥー ツデイ

今日,あなたは何をしますか.



I studied.

アイ スタディードゥ

勉強しました.


What did you study?

ファッツ サブジェクツ ディジュー スタディ

何の科目を勉強しましたか.


I studied science, math and s.

アイ スタディードゥ サイエンス マス アンドゥ スターズ

理科と算数,星を勉強しました.


you studied kanji from No.6 to No.10, right?

メイビー ユー スタディードゥ カンジ ナンバー シックス ツー 
ナンバー テン ライツ

たぶん6〜10までの漢字を勉強しましたよね?


Yes.

イエス

はい.


eat→

イーツ → エイツ

食べる→食べた

問題 3.


What did you at lunch yesterday?

ファッツ ディジュー イーツ アッツ ランチイエスターデイ

昨日昼食に何を食べましたか.


I beef stew and salad at lunch.

アイ エイツ ビーフ スチュー アンドゥ サラッドゥ アッツ ランチ

ビーフシチューとサラダを食べました.


OK. Now your .

オウケイ ナオ ユア ターン

ではあなたの番です.


wake up→ up

ウェイク アップ → ウォウク アップ

起きる→起きた




you do yesterday?

ファッツ ディジュー ドゥー イエスターデイ

昨日,何をしましたか.


I up at six o’clock and I to the river.

アイ ウォウク アップ アッツ シックス オクロック アンドゥ

ウェンツー ザ リヴァー

6時に起きて川に行きました.


And I enjoy fishing.

アンドゥ ゼヤー アイ エンジョイドゥ フィッシング

そしてそこで魚釣りを楽しみました.


take a bath→ a bath

テイク ア バス → ツック ア バス

風呂に入る→風呂に入った


Then I took a bath, and I prepare for lunch.

ゼン アイ ツック ア バス アンドゥ アイ プリペヤー フォア ランチ

それから風呂に入って昼食の準備をしました.


I cook four gos.

アイ クックツ ライス フォア― ゴウズ

米を4合炊きました.


bring→brought

ブリング → ブローツ

持ってくる→持ってきた


And I rice to Juku.

アンドゥ アイ ブローツ ライス ツー ジュク

そして塾にご飯を持ってきました.


These are I did I went to Juku.

ジーズ アー ファッツ アイ ディドゥ ビフォア アイ ウェンツー ジュク

これらが塾に行く前にしたことです.













お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック