戻る

ルアーフィッシングテスト

魚のさばき方

100 点満点 ( 合格点 70 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

先ずは中厚手の手袋を着用する.

対策である.

 

図のように魚には棘()が背鰭(),鰓蓋(),尻鰭()にあるので,キッチンで背びれや尻びれは取り除くとよい.


問題 2.



次に3枚におろす.うろこは落と.そうすることでがはがしやすくなる.




尾びれの付け根あたりにを入れ,包丁での出っ張りにそって上身をはがしていく.

の手前で包丁を立てて入れ,を外す.

問題 3.

これを魚の両サイドで行う.

塾長トムのさばき方は基本的に頭は落と

その分,背骨側に身が残るが,あとでしてを取る.

外した上身の尾側に包丁でななめに入れ,左手で尾側の皮を押さえながら,包丁をに動かしながら,に滑らせて行って皮をはぐ.

問題 4.



を包丁でそぐ.

背骨から出ているのラインを取りのぞく.

これで切り身の完成.











お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック