戻る

小4理科テスト

生物の観察

100 点満点 ( 合格点 80 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

次の生物の名前を答えよ。

   
@     A  
       
       

問題 2.

観察のしかたについて、文に語句をあてはめよ。

1年間調べていくを決める。

で調べるか決める。

観察するを決める。

観察するときに、いっしょに調べることを決める。
、水温、天気など)

どんなことを調べるか決める。

植物:のようす、や数、による変わり方など。

動物:のようす、や数、によるくらしのちがいなど。

問題 3.

したこと、たことを記録する

調べたことをにする。

観察した日、時こく、天気、、気温や水温をかく。

観察したをスケッチやにしたり、にとったりしてする。

観察した結果からもった、や予想もかいておく。そのほかに思ったことや考えたことがあれば、かいておく。

問題 4.

調べたことをまとめて伝える。

を整理してまとめたことをする。

や先生の意見をきく。

と生き物のようすの関係について、どんなことがいえるか考える。

問題 5.

気温や水温のはかり方

:空気の温度

:水の温度

温度計のえきだめに直接が当たらないようにしてはかる。

水温は、えきだめをの中に入れてはかる。

温度計の目もりを読むときは、温度計とになるようにする。

気温は風通しのよいの決まった場所で、地面からの
高さがmぐらいのところではかる。

問題 6.

観察にあたって

草むらなどへ行くときは、、長そで、長ズボンを身につける。

池やには落ちないように、気をつける。

には近よらない。

デジタルカメラやビデオカメラを使って記録したり、でまとめたりする。

そうがん鏡やを使って観察する。

さしたりかんだりする動物やをもつ生き物に気をつける。

   
@    A        B
             
      
C   D   E    
    (さわるとかぶれる)        

お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック