戻る

小5国語テスト

慣用句101〜110

100 点満点 ( 合格点 70 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

腕によりをかける:自信のある技術や能力を十分にしようと

打てば響く:に反応する.

腕を振るう:や能力をに発揮する.

腕を磨く:技術や能力をさせるためにする.

独活(うど)の大木:が大きいだけで,にも立たない者.

問題 2.

うなぎ登り:,人気,気温などが急激に行く.

鵜呑(うの)みにする:の内容,真意をよくせず,入れてしまう.

鵜(う)の目鷹(たか)の目:に何かをいるようす.

馬が合う:互いの心がと合う.気が

海の物とも山の物ともつかない:物事の得体(えたい)が,将来

どうなるかない.













お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック