戻る


古文単語テスト41〜80

100 点満点 ( 合格点 70 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

次の古文単語の意味を答えよ。
むつまし 睦まし = 

問題 2.

ゆかし = 

問題 3.

次の文章の語句の意味を選びなさい。
むかし、男、 はつかなり ける女のもとに、
昔、男が、(逢うことが)た女のもとに(送った歌)、

問題 4.

園の別当入道は、さうなき 庖丁者なり。
園の別当入道は、料理人だ。


                  

問題 5.

心強く承らずなりにしこと、なめげなる 物に思しめし止められるなむ、
強情に従い申し上げなかったことを、とお思いになりお心にとどめられてしまったことが、

問題 6.

世にはづかしく 心にくき おぼえおはす。
(公任卿は)世間に立派でという評判がおありです。

問題 7.

次の単語の意味を答えよ。
こころもとなし 心許なし = 

問題 8.

さがなし 性無し = 

問題 9.

さらなり 更なり = 

   

問題 10.

なほざりなり 等閑なり = 

問題 11.

あらまし = 

問題 12.

けしき 気色 = 

問題 13.

せうと 兄人 = 

問題 14.

次の文章の語句の意味を選びなさい。
もとはやむごとなき筋なれど、世に経る たづき 少なく
もとは高貴な血筋だが、世を渡るが乏しく

問題 15.

もし つれづれなる 時はこれを友として遊行す。
もし時はこれを友として遊び回る。

問題 16.

母屋の きは に立てたる屏風の上、
母屋のに立ててある屏風の上が、

問題 17.

なさけ ある人にて、nに花をさせり。
人で、花瓶に花をさしていた。

問題 18.

暁 に船を出だして室津を追ふ。
に船出して室津を目指す。


                 

問題 19.

あまたの人の、心ざし おろかなら ざりしを、
多くの人が、気持ちはなかったのを、

問題 20.

炭もてわたるもいと つきづきし。
炭を持って通るのもとても


お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:






                        







  

次へ
自主学習テクニック