リレイズ・エクシア 本文へジャンプ
古文(IE11,対応済み)
古文単語

市高2024
古文単語1
古文単語2
古文単語3
古文単語4
古文単語5つれづれまで


古文単語,児,ちごのそら寝

古文単語,小式部内侍,こしきぶのないしの歌

古文単語,文法,竹取物語,かぐや姫の誕生1
古文単語,文法,竹取物語,かぐや姫の誕生2
古文単語,文法,竹取物語,かぐや姫の誕生3

古文単語,和歌,文法,伊勢物語,東下り1
古文単語,和歌,文法,伊勢物語,東下り2
古文単語,和歌,文法,伊勢物語,東下り3


古文単語テスト1〜40解答あり
古文単語テスト1〜40パート2解答あり

古文単語テスト41〜80解答あり

古文単語テスト81〜120解答あり

古文単語テスト121〜160解答あり

古文単語テスト161〜200解答あり

古文単語テスト201〜240解答あり
古文単語テスト201〜240訳1解答あり

古文単語テスト241〜280解答あり

古文単語テスト281〜320解答あり

古文単語テスト321〜336ラスト解答あり
古文単語テスト321〜336ラスト文章意味解答あり

古文単語テストSE解答あり

古文単語:形容詞解答あり



古文文法
動詞の活用解答あり
動詞の活用―トレーニング解答あり



形容詞・形容動詞解答あり



活用形の用法解答あり



助動詞の接続解答あり

助動詞る・らる解答あり
る・らるの例文解答あり

助動詞す・さす・しむ解答あり
す・さすの例文解答あり

助動詞き・けり
き・けりの例文

助動詞つ・ぬ
つ・ぬの例文

助動詞り・たり
り・たりの例文

助動詞「り」と「る」の区別

助動詞む・むず解答あり

助動詞べし
べしの例文
べしの例文,動詞の接続

助動詞らむ・けむ
らむ・けむの例文
らむ・けむの例文,動詞の接続

助動詞じ・まじ
じ・まじの例文
じ・まじの例文,動詞の接続

助動詞なり・たり
なり・たりの例文

助動詞らし・めり
らし・めりの例文
らし・めりの例文,動詞の接続

助動詞たし・まほし
助動詞まし
まほし・たし,まし,ごとしの例文
まほし・たし,まし,ごとしの例文,動詞の接続



助詞(が・の)解答あり

助詞(を・に・が)解答あり

助詞(より)解答あり

助詞(にて・して)解答あり

助詞(ば)解答あり

助詞(ど・ども・と・とも)解答あり

助詞(て・して・で)解答あり

助詞(つつ・ながら)解答あり

助詞(ものを・ものの・ものから)解答あり

助詞(だに・すら・さへ)解答あり

助詞(ばや・てしがな・もがな)解答あり

助詞(なむ)解答あり



敬語の語句
敬語の理解
敬語1解答あり
敬語2解答あり



文章
行成と実方(十訓抄)
2024年度 共通テスト古文,車中雪解答あり

品詞分解
幼なじみが結婚するまで
品詞分解(筒井筒1)
品詞分解(筒井筒2)
品詞分解(筒井筒3)
旦那が浮気した話
品詞分解(筒井筒4)
品詞分解(筒井筒5)
品詞分解(筒井筒6)
品詞分解(筒井筒7)

和歌
和歌テスト1
枕詞1
枕詞1b
枕詞2
枕詞2b



百人一首1〜25解答あり
百人一首26〜30解答あり
百人一首31〜40解答あり