戻る

高校化学テスト

有機,正誤問題コレクション

100 点満点 ( 合格点 70 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

ベンゼンに紫外線を当てながら塩素を作用させると,反応が起こり,ヘキサクロロシクロヘキサンBHC,CHClが生じる.

問題 2.

α−グルコースとβ−グルコースは互いに原子のつながり方が同じで,Cについた−Hと−OHの立体的な配置が異なる.よって,互いに異性体である.

問題 3.

油脂は,構成する高級脂肪酸が不飽和結合を多くもつほど,融点が低くなる傾向があり,常温常圧ではであるものが多い.

問題 4.

フェノールはベンゼンよりも置換反応が起こりやすく,フェノールの水溶液に十分な量の臭素水を加えると,反応が起こり,2,4,6−トリブロモフェノールの白色沈殿を生じる.

問題 5.

セルロースは,多数のβ−グルコースがCとCで直鎖状に縮合重合した構造をもつ.デンプンのようならせん構造ではなく,単純な直鎖構造をとり,水に,有機溶媒に

問題 6.

セッケン水にCa2+やMg2+を多く含む水溶液を加えると,難溶性の塩を生じて,泡立ちがなり,洗浄力はする.

問題 7.

メラミン樹脂は,立体網目状の構造をもつ性樹脂で,単量体のメラミンとホルムアルデヒドを付加縮合させてつくられる.

問題 8.

ブロモベンゼンは極性分子で,ベンゼンは無極性分子である.また,分子量はブロモベンゼンの方がベンゼンより大きい.したがって,ブロモベンゼンの方がベンゼンよりも分子間力が強く,沸点が

問題 9.

ナイロン6は,カプロラクタムを開環重合して得られる合成高分子化合物で,繰り返し単位の中にアミド結合をつもつ.

問題 10.

ポリエチレンテレフタラートとポリ乳酸は,完全に加水分解すると,ポリエチレンテレフタラートはテレフタル酸とエチレングリコールの種類の化合物ができるが,ポリ乳酸は乳酸だけができるので種類の化合物ができる.

問題 11.

ナフタレンに,高温で酸化バナジウムVOを触媒として酸素を反応させると,が生成する.

問題 12.

マーガリンの主成分である硬化油は,植物油のような液体の油脂(脂肪油)に水素を部分的にさせてつくられる.これにより,油脂の融点を下げ,常温で固体にすることができる.













お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック