戻る

古文和歌テスト

和歌テスト1

100 点満点 ( 合格点 80 点 )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

次の和歌の技法を選びなさい。

1.春すぎて 夏来にけらし 白妙の

  衣ほすてふ 天の香具山

作者:

意味:春が過ぎて夏が来てらしい。夏になると真っ白な衣を干す天の香具山なのだから。

語法:、場所:

2.あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の

  ながながしき夜を ひとりかも寝む

作者:

意味:山鳥の尾の、その垂れ下がった尾が長々しいように、
の長々しい夜をで寝ることになるのだろうか。

語法:、場所:

、場所:

、場所:

語句:ひとりかも寝む:を象徴する表現。

3.田子の浦に うち出でてみれば 白妙の

  富士の高嶺に 雪は降りつつ

作者:

意味:田子の浦に出てみると、真っ白な富士の高嶺に
しきりに雪が降っている

語法:、場所:

語句:雪は降りつつ:な雰囲気が加味されている。

問題 2.

4.わが庵は 都のたつみ しかぞすむ

  世をうぢ山と 人はいふなり

作者:

意味:私の庵は都の東南にあって、このように心のどかに
暮らしている。だのに、私がこの世をつらいと思って逃れ
住んでいる宇治山だと、世間の人は言っているようだ。

語法:、場所:

切れ

5.花の色は うつりにけりな いたづらに

  わが身世にふる ながめせしまに

作者:

意味:桜の花はむなしく色あせてしまった。春の長雨が
降っていた間に。――私の容姿もすっかり衰えてしまった。生きていることのもの思いをしていた間に。

語法:、場所:

、場所:



切れ

6.これやこの 行くも帰るも 別れては

  知るも知らぬも 逢坂の関

作者:

意味:、これから旅立つ人も帰る人も、知っている人も
知らない人も、別れてはまた逢うという、逢坂の関なのですよ。

語法:、場所:


お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果:
























  

次へ
自主学習テクニック