問題 1.
|
|
|
|
|
| ∫ |
—————— |
dx=|f (x)|+Cタイプ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ∫tanx dx =∫ |
—————— |
dx |
|
|
|
|
|
|
sinx |
|
|
| =∫ |
————————— |
dx |
|
|
cosx |
|
|
|
()’ |
|
|
| =∫ |
—————— |
dx |
|
|
cosx |
|
|
=log||+C
問題 2.
| ∫{}a・dx= |
1 |
{}a+1+Cタイプ |
|
| ————————— |
|
|
+1 |
|
|
=∫(logx)3()’dx
|
1 |
()3+1+C |
|
| = |
————————— |
|
|
+1 |
|
|
|
1 |
()4+C |
|
| = |
—————— |
|
|
|
|
|
問題 3.
f (x) と f’(x) を見つけられれば,f (x) で構成されている関数は
どんな関数でも積分できる.
∫ef (x)・f’(x) dx=f (x)+C
∫cos f (x)・f’(x) dx=f (x)+C
という具合に.
この場合,
f (x) で構成されている関数は
それぞれx,xである.
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。