公式
平均値の定理

関数f(x)が
a<x<bで可能で,
a≦x≦bでのとき,
| f()-f(a) |
|
|
|
| —————————— |
=f’() |
|
|
| -a |
|
|
|
a<<b
となる実数cが少なくとも一つ存在する.
問.
が成り立つことを証明せよ.
e<x<e3でf(x)=logxは可能であり,
e≦x≦e3でf(x)=logxはである.
|
|
|
|
| f’(x)= |
—————— |
|
|
|
|
|
|
このとき,平均値の定理より
| log3-log |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ———————————————— |
= |
—————— |
|
|
|
3-
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
となるcが存在する.(e<<e3)
loge3=,loge=
逆数にすると
| 3- |
|
3- |
|
|
|
| ———————————— |
= |
———————————— |
=c |
| - |
|
|
|
<c<3より
|
e3-e |
|
|
|
|
|
<3 |
|
|
|
| < |
—————————— |
|
|
|
|
2 |
|
|
|
|
が成り立つ.
スマホ用解答
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。